ファミコン通信(ファミ通)


1991~

号数 内容
1991年6月28日号(No.134)
  • へべれけ広告紹介記事掲載
    • 「異次元世界に紛れ込んでしまった主人公へべが活躍する、たて横スクロールのアクションゲーム」と紹介されました。
1991年8月9日号(No.138)
  • へべれけ広告(これよコレコレ!へんてこりんでおもしろい)掲載
1991年8月23,30日号(No.141)
  • へべれけ広告(四人はとってもなかよしになったんだった。)掲載
1991年9月20日号(No.144)
  • 「最新ゲーム大紹介」でへべれけの記事
    • 「とぼけた表情のへべくんが主人公のアクションゲーム」と紹介されました。
    • 大まかなゲーム内容とキャラクター(おーちゃんとすけざえもんのみ)が紹介されました。
1991年9月27日号(No.145)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でへべれけの採点
    • 5・7・7・7 の26点でした。
    • キャラクターがユニークで操作性が良い子供向けのゲームという評価でした。
1991年10月11日号(No.147)
  • へべれけ広告(愛と正義ばかりじゃつかれちゃう。)掲載
1991年11月15,22日号(No.153)
  • 「アルゴ情報局」でへべれけの攻略記事
    • アルゴ情報局・・・投稿されたゲームの質問に答えるコーナー
    • ぼーぼーどりイベントの進め方、溶岩地帯の渡り方、しらじらしいいわの対処法がイラスト付きで説明されました。
1991年12月13日号(No.156)
  • 「アルゴ情報局」でへべれけの攻略記事
    • でんきのすいっちの探し方がイラスト付きで説明されました。
1991年12月27日号(No.158)
  • 「アルゴ情報局」でへべれけの攻略記事
    • うにょーんの倒し方がイラスト付きで説明されました。
      ※うにょーんではなく「ビッグさんぼ」と勘違いされて記載されていました。
【上へ】

1992~

号数 内容
1992年1月10,17日号(No.161)
  • 「水玉紳士録」にへべれけのイラスト
    • 水玉紳士録・・・故水玉螢之丞先生によるゲームキャラについてのコラム
    • 「元祖水玉本舗その1」に収録されているはずです(未確認)
  • 「プレゼントクイズ」の題材にへべ
    • 並べられた「へべくん、ロックマン、パックマン、マリオ、ペルシャ、ソニック」のドット絵の共通点はなんでしょう?というクイズ。 ※正解は「振り向き中」
1992年7月17日号(No.187)
  • アルバートオデッセイの紹介記事にへべの店のスクリーンショット
1992年12月18日号(No.209)
  • バーコードワールド(剣を掲げたへべイラスト)の広告
【上へ】

1993~

号数 内容
1993年3月12日号(No.221)
  • アルバートオデッセイの紹介記事にへべれけ出演情報
  • 「元祖水玉本舗」にへべれけのイラスト
    • 元祖水玉本舗・・・故水玉螢之丞先生によるゲームソフトについてのコラム
    • 「元祖水玉本舗その1」に収録されているはずです(未確認)
    • テーマは「バーコードワールド」。ゲームに登場する装備を身に着けたへべ達4キャラのイラストがありました。
1993年4月2日号(No.224)
  • アルバートオデッセイの紹介記事にへべれけネタ
    • 操作説明の件で「くわしくはとりせつをよむにょ」
1993年4月9日号(No.225)
  • アルバートオデッセイの紹介記事に「へべれけキャラに会いに行こう」のコーナー
    • 具体的な出現場所も紹介されていました。
1993年7月16日号(No.239)
  • アルバートオデッセイの特集記事にへべれけ登場場所情報
  • 「元祖水玉本舗」にへべれけのイラスト
    • テーマは「ジョイメカファイト」。”首がとんで言葉遣いが変”ってことでへべれけのイラストもありました。
1993年8月6日号(No.242)
  • 「新作ゲーム通信」にスーパーへべれけ(仮題)、へべパズル(仮題)のスクリーンショット
  • 「スーパーへべれけ(仮題)」はすごいへべれけと画面レイアウトが異なっていました。
  • 「へべパズル(仮題)」にはへべれけのぽぷーんに無い色(オレンジ色のへべぽろぽろ、桃ぽぷーん)がありました。
1993年8月20,27日号(No.245)
  • 「ファミコンスペースワールド'93オフィシャルソフトカタログ」にスーパーへべれけ(仮題)、へべパズル(仮題)のスクリーンショット
    • 両方ともNo.242のものと同じでした。
1993年9月10日号(No.247)
  • 「新作ゲーム通信」にすごいへべれけ記事
    • ゲームのシステムや雰囲気がスクリーンショットと共に簡単に紹介されました。
1993年9月17日号(No.248)
  • 「新作ゲーム通信」にへべパズル(仮題)記事
    • ゲームのシステムがスクリーンショットと共に簡単に紹介されました。
1993年12月31日号(No.263)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でへべれけのぽぷ~んの採点
    • 8・5・6・4 の23点でした。
    • ゲーム性はぷよぷよ、爽快感はイマイチ、BGMやグラフィックは良という評価でした。
    • 4人中3人が語尾をへべっぽくしていたので、へべれけ自体は好かれていたのかもしれません。
【上へ】

1994~

号数 内容
1994年1月7,14日号(No.265)
  • へべれけのぽぷーん広告(わちらアニメするし、しゃべるし!)掲載
1994年1月21日号(No.266)
  • へべれけのぽぷーんの記事
    • パズルのルール、キャラクターの必殺技についてが紹介されました。
1994年2月18日号(No.270)
  • 「元祖水玉本舗」にへべれけのイラスト
    • テーマは「へべれけのぽぷ~ん」。水玉先生はへべれけがお気に入りのようでした。
1994年2月25日号(No.271)
  • すごいへべれけの記事
    • ゲームのルール、キャラクターについてが紹介されました。
1994年3月18日号(No.274)
  • 「読者クロスレビュー」でへべれけのぽぷーんの採点投稿
    • 7点。初、中級者には連鎖を作るのが難しく、半分運まかせなゲーム。 "へべ"たちの声を聞くだけでもおもしろいし、ジュリアナ系の音楽はとくに必聴って感じ。 グラフィックはまあまあ。
1994年3月25日号(No.275)
  • すごいへべれけ広告(へべに飛び掛かるおーちゃん)掲載
1994年4月22日号(No.279)
  • 「禁断の秘技」ですごいへべれけの超必殺技の紹介
    • 禁断の秘技・・・ゲームの裏技を紹介するコーナー
1994年5月20日号(No.283)
  • 「元祖水玉本舗」にへべれけのイラスト
    • テーマは「すごいへべれけ」。8キャラで必殺技を取り換えっこしたイラストがありました。
1994年5月27日号(No.284)
  • 「クイズ!脳天逆おとし(プレゼントクイズ)」の題材にすごいへべれけ
    • 羅列されたひらがなから、すごいへべれけ用語を縦、横、斜めに抜き出していって残った言葉はなんでしょう?というクイズ。
      ぱめちやのみすけ
      んおだけてけてう
      よーぼまざーにつ
      ちちけえわよどー
      びやもらーーぽじ
      くんーんすぼぷん
      うぴよーあたーく
      へべぺんちやんり
1994年6月24日号(No.288)
  • 「新作ゲーム通信」にへべれけのおいしいパズルはいりませんか(仮題)記事
    • ゲームのシステムがスクリーンショットと共に簡単に紹介されました。
1994年7月22日号(No.292)
  • 「週刊fakeFAMITU」にへべれけネタ
    • 週刊fakeFAMITU・・・嘘ニュースを載せるネタ記事
    • 「どえりゃ~へべれけ」というPSの嘘アクションゲーム紹介記事でした。
1994年9月9日号(No.299)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でへべれけのおいしいパズルはいりませんか?の採点
    • 6・5・6・4 の21点でした。
    • 難易度は高くない、盛り上がらず単調という評価でした。
1994年9月16日号(No.300)
  • へべれけのおいしいパズルはいりませんか?広告掲載
1994年10月7日号(No.303)
  • へべれけのおいしいパズルはいりませんか?の紹介記事
    • ゲームモード、パズルの種類についてが紹介されました。
1994年10月21日号(No.305)
  • 「新作ゲーム通信」にはしれへべれけ紹介記事
    • ゲームのシステムがスクリーンショットと共に簡単に紹介されました。
1994年11月25日号(No.310)
  • 「初心会ゲーム展示会ガイドブック」にはしれへべれけのスクリーンショット
1994年12月2日号(No.311)
  • はしれへべれけ広告掲載
1994年12月23日号(No.314)
  • 「年末年始カタログ」にはしれへべれけ紹介記事
    • ゲームのシステムやモードが紹介されました。
1994年12月30日号(No.315)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」ではしれへべれけの採点
    • 6・6・7・6 の25点でした。
    • 慣れるまでが難しい、グラフィックとゲーム性は良という評価でした。
  • はしれへべれけ見開き広告掲載
  • アルバートオデッセイ2広告掲載
    • ページ下にちっちゃくはしれへべれけの広告もありました。
【上へ】

1995~

号数 内容
1995年1月20日号(No.318)
  • 「最新ゲーム大紹介」にはしれへべれけ紹介記事
    • 登場キャラクター、ステージ、モードが紹介されました。
  • 「新作ゲーム通信」にポポイっとへべれけ(SS)紹介記事
    • ゲームのシステムやモードがスクリーンショットと共に紹介されました。
1995年2月3日号(No.320)
  • ポポイっとへべれけ(SS)(必殺パズルだにょーん!!)の広告
1995年2月10日号(No.321)
  • ポポイっとへべれけ(SS)(必殺パズルだにょーん!!)の広告
    • No.320と同じ広告にサターンパッドの発売情報が追加されたもの。
1995年2月24日号(No.323)
  • 読者プレゼントの対象にポポイっとへべれけ(SS)
1995年3月10日号(No.325)
  • ポポイっとへべれけ(SS)紹介記事
    • パズルのルール、モード、オプション機能が紹介されました。
1995年3月31日号(No.328)
  • 「元祖水玉本舗」におーちゃんのイラスト
    • テーマは「闘神伝」。登場キャラクターのソフィアが”高飛車な性格”ってことで、ソフィアの鞭を持ったおーちゃんのイラストがありました。
  • へべれけスてーショんポポイっとの広告
1995年4月14日号(No.330)
  • 「新作ゲーム通信」にポポイっとへべれけ(SFC)紹介記事
    • ゲームのシステムがスクリーンショットと共に簡単に紹介されました。
1995年4月28日号(No.332)
  • へべれけスてーショんポポイっとの広告
    • No.328の広告に「初回特典:へべれけハンカチ」の情報が追加されたもの。
1995年5月12,19日号(No.335)
  • 読者プレゼントの対象にへべれけスてーショんポポイっと
1995年6月16日号(No.339)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でへべれけスてーショんポポイっとの採点
    • 5・6・6・5 の22点でした。
    • どこかでみたルール、戦略性が薄いという評価でした。
1995年6月23日号(No.340)
  • へべれけスてーショんポポイっとの紹介記事
    • パズルのルール、モード、オプション機能が紹介されました。
  • 「新作ゲーム通信」におーちゃんのお絵かきロジック(PS)の紹介記事
    • パズルのルールが紹介されました。
1995年7月7日号(No.342)
  • 「元祖水玉本舗」にすけざえもんネタ
    • テーマは「鉄拳」。登場キャラクターの吉光の妄想グッズ「目玉が飛び出すキーホルダー」のイラストの横に 「あ、すけざえもんのコレ作ってくださいようサン電子さん」と書いてありました。
  • へべれけスてーショんポポイっとの広告
1995年7月28日号(No.345)
  • 「真夏のゲームカタログ」にポポイっとへべれけ(SFC)のスクリーンショット
1995年2月24日号(No.346)
  • 読者プレゼントの対象にポポイっとへべれけ(SFC)
1995年8月11日号(No.347)
  • ポポイっとへべれけ(SFC)紹介記事
    • パズルのルール、モードが紹介されました。
    • ぢぇにふぁーに「アタシ、もうへべれけなの・・・」、 おーちゃんに「基本テクって感じ」という、キャラクターを無視した吹き出しがつけられており ゲームの理解度が足りない悪記事でした。
1995年9月15日号(No.352)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でおーちゃんのお絵かきロジック(PS)の採点
    • 8・8・6・7 の29点でした。
    • お絵かきロジック自体がそもそも面白い、おーちゃんがかわいいという評価でした。
1995年9月22日号(No.353)
  • おーちゃんのお絵かきロジック(PS)の広告
  • 「クイズ!脳天逆おとし(プレゼントクイズ)」の題材にへべれけ
    • お絵かきロジックで現れる絵はどれ?というクイズ。
      選択肢は「マリオ、テリー・ボガード、へべ」。
1995年9月29日号(No.354)
  • 「クイズ!脳天逆おとし(プレゼントクイズ)」の先週の答えにへべの絵
1995年10月6日号(No.355)
  • 「クイズ!脳天逆おとし(プレゼントクイズ)」の題材にへべれけ
    • お絵かきロジックで現れる絵はどれ?というクイズ。
      選択肢は「ガイル、おーちゃん、テイルス」。
1995年10月13日号(No.356)
  • 「クイズ!脳天逆おとし(プレゼントクイズ)」の先週の答えにおーちゃんの絵
1995年10月27日号(No.358)
  • おーちゃんのお絵かきロジック(PS)紹介記事
    • オプション(各キャラの機能)が紹介されました。
1995年11月17日号(No.361)
  • 「元祖水玉本舗」にへべれけのイラスト
    • テーマは「おーちゃんのお絵かきロジック」。25×25のお絵かきロジック+へべたちのイラストが描かれていました。
    • ヒントとしてシャイニングフォース2のカズンのイラストがありました。
    • 解いたら↓の絵が現れました。誰?ヨーグルトというキャラクターでした。
1995年12月22日号(No.366)
  • おーちゃんのお絵かきロジック(SS)紹介記事
    • 各モード、対戦時のキャラ性能が紹介されました。
【上へ】

1996~

号数 内容
1996年1月5,12日号(No.369)
  • おーちゃんのお絵かきロジック(SFC)紹介記事
    • 各モードが紹介されました。
1996年2月2日号(No.372)
  • 「元祖水玉本舗」にへべとおーちゃんのイラスト
    • テーマは「ギャラクシーファイト」。ルーミのイラストを中心に、”何だかわかんないイキモノ”繋がりでへべとおーちゃんも描かれていました。
1996年3月1日号(No.376)
  • 「元祖水玉本舗」にへべとぺんちゃんのイラスト
    • テーマは「サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣」。リムルルのイラストを中心に、”武器が氷”繋がりで「ペンゴ(1982年リリースのセガのACゲーム)」の 主人公ペンゴの名前を挙げつつ、ぺんちゃんと閑丸ヘアのへべが描かれていました。
  • 「新作ゲーム通信」におーちゃんのお絵かきロジック2の紹介記事
    • この時点では4月下旬発売予定でした。(実際は9月。)
1996年10月4日号(No.407)
  • 「新作ゲームクロスレビュー」でおーちゃんのお絵かきロジック2の採点
    • 6・7・7・7 の27点でした。
    • カラーのお絵かきロジックはゲーム化する意味が大きい、難易度は高め、という評価でした。
1996年10月25日号(No.410)
  • おーちゃんのお絵かきロジック2の紹介記事
    • 収録問題数やゲームモード(白黒・カラー)が紹介されました。
1996年12月6日増刊号
  • クロスレビュー1996年TOP204でおーちゃんのお絵かきロジック2の再掲載
    • 一定の点数以上のクロスレビューが再掲載されました。
    • レビュー内容は1996年10月25日号(No.410)と同一です。
【上へ】

1997~

号数 内容
1997年3月14日号(No.430)
  • All of PlayStation Soft クロスレビューTOP128でおーちゃんのお絵かきロジックの再掲載
    • 一定の点数以上のクロスレビューが再掲載されました。
    • レビュー内容は1995年9月15日号(No.352)と同一です。
1997年12月12日号(No.469)
  • 「元祖水玉本舗」におーちゃんのイラスト
    • テーマは「DEAD OR ALIVE」。かすみとレイのコスチュームに関連して”着ぐるみ格闘ゲー作んないかね”ということで、 そのライバルキャラとしておーちゃんが描かれていました。
【上へ】
【Topへもどる】