はしれへべれけ


SFC版

発売日 1994/12/22
定価 9,500円
公式サイト サンソフトクラシックス
SUPER FAMICOMタイトル(アーカイブ)
※ゲーム内容の情報は無し

  • 概要
    • へべれけシリーズの第五弾です。
      • 俯瞰型のレースゲームです。
        アイテムや必殺技で相手を邪魔しながらかけっこをします。
      • 操作キャラはへべ、おーちゃん、すけざえもん、ぢぇにふぁー、ぼーぼーどり、ぺんちゃん、うつーじん、うにょーんの8人です。
      • レース結果発表画面にへべにわが登場しています。
  • OPデモ
    • タイトル画面でBGMが1周するまで待つとデモが流れます。内容は以下のループです。
      プレイ画面のキャラはランダムに設定されるようです。
      • あらすじ(読みにくくて高速)
      • プレイ画面(ぢぇにふぁーコース)
      • へべの挨拶
      • あらすじ(読みにくい)
      • プレイ画面(へべコース)
      • へべの挨拶
  • ゲームモード
    • はしれへべ
      • 1人用のストーリーモードです。
      • キャラ毎に異なるストーリーが展開します。
      • 難易度は「ぬたー・ほげー・うぴょー」の3段階です。
      • 全ステージクリア後にはキャラ毎に異なるエンディングデモが流れます。
        • 難易度「ぬたー」だと「次はもっと高い難易度で挑戦」的なあっさりとしたデモが流れて終了します。(このデモもキャラ毎に異なります。)
        • 難易度「ほげー」だと通常のエンディングデモが流れて終了します。
        • 難易度「うぴょー」だと通常のエンディングデモの後、ぢぇにふぁーの留守番電話、エンドロールが流れます。
          しばらく待つとへべの挨拶デモ、さらに待つとサウンドテストのヒントを聞くことができます。
    • たいむあたっく
      • 一人用のタイムアタックモードです。
    • えんがちょ
      • 自キャラから逃げるCOMキャラ3人を追いかけてタッチするゲームです。
      • 3人にタッチするまでの時間はタイムアタック風に記録されます。
      • このモードでは自キャラの頭にうんちが乗っています。
    • ばとるらん
      • 2人用の対戦レースモードです。
      • COM対戦はできません。
    • ぽぷんばとる
      • 2人用の、ぽぷーんをぶつけ合う対戦モードです。
      • COM対戦はできません。
    • おぷしょん
      • 難易度設定、ステレオ/モノラル設定、キャラ表示設定、操作設定ができます。
  • 隠し要素
    • サウンドテスト
      • へべステージの右上にある小屋に入るとサウンドテストモードに切り替わります。
      • どのモードからでも小屋に入ることができます。
    • 隠しデモ
      • 難易度「うぴょー」でストーリーモードをクリアしてエンドロール後に数分待つとデモが2つ流れます。
  • サウンドテスト(LISTENING ROOM)一覧
    • MUSIC
      曲名は「SUNSOFT MUSIC COLLECTION Vol.3」を参考にしています。
    • ▼MUSIC一覧表示/非表示
      Track 曲名 備考
      00 無音
      01 タイトル
      02 STAGE 6 ぺんちゃんコース
      03 STAGE 3 すけざえもんコース
      04 STAGE 4 ぢぇにふぁーコース
      05 ボーナスレース
      06 STAGE 5 & STAGE 7 ぼーぼーどりコース・うつーじんコース
      07 STAGE 1 へべコース
      08 STAGE 2 おーちゃんコース
      09 勝ち 表彰台(自分が1位)
      0A MAP
      0B Final STAGE うにょーんコース
      0C キャラクターセレクト
      0D 負け 表彰台(自分が2位以下)
      0E Get Ready
      0F ゲームオーバー
      10 Introduction タイトル後のデモ画面
      11 エンディング エンディングデモ
      12 スタッフロール
      13 未使用曲 1 未使用曲
      14 未使用曲 2 未使用曲
      15 Prepare for the Race レース前のキャラクター表示画面
      16 未使用曲 3 未使用曲
      17 ぢぇにふぁーの留守電
      18~FF 無音
    • EFFECT
    • ▼EFFECT一覧表示/非表示
      Track 内容 備考
      00 無音
      01~23 SE
      24~28 無音
      29~2F SE
      30 せい(ボイス) アイテム使用時
      31 せい(ボイス) 30より少しピッチが高い
      32 やっ(ボイス) 未使用?
      33~34 SE
      35 せい(ボイス) 30と同じ?
      36 やっ(ボイス) 32と同じ?
      37 ぽぷーん(ボイス) ぽぷーん化
      38~3E SE
      3F~FF 無音
    • VOICE
    • ▼VOICE一覧表示/非表示
      Track 内容 備考
      00 無音
      01 くびちょんぱあたーく へべボイス
      02 こちこちあたーく おーちゃん
      03 うげーばくだん ぢぇにふぁーボイス
      04 めんたまとびであたーく すけざえもんボイス
      05 たまご ぼーぼーどりボイス
      06 まけない ぺんちゃんボイス
      07 ゆーふぉーあたーく うつーじんボイス
      08 どちゅーんあたーく うにょーんボイス
      09 にょろぷん へべボイス(優勝)
      0A じょおうさまとおよび おーちゃんボイス(優勝)
      0B あっぱれ すけざえもんボイス(優勝)
      0C おっけー ぢぇにふぁーボイス(優勝)
      0D ぼーぼーだよ ぼーぼーどりボイス(優勝)
      0E るんるんるん ぺんちゃんボイス(優勝)
      0F ほしがよんでいる うつーじんボイス(優勝)
      10 うちゅういち うにょーんボイス(優勝)
      11 ????(聞き取れませんでした) 未使用?
      12 やめて 未使用?
      13~FF 無音
    • サンソフト ミュージックコレクション Vol.3 」にはサウンドが収録されています。
  • 関連サイト
【上へ】

プロジェクトEGG版

発売日 2011/12/13
定価 880円
公式サイト はしれへべれけ | プロジェクトEGG | レトロゲーム配信サイト

  • 概要
    • ProjectEGGはレトロゲームをWindowsで復刻している有料のゲーム配信サービスです。
    • Windowsにインストールした専用のランチャーから起動します。
      ゲームプレイ時には以下の機能が使用できます。
      • クイックセーブ/ロード
      • スクリーンキャプチャ
      • ムービーキャプチャ
    • ランチャー上でPDF化された説明書を閲覧できます。
    • また、EGGオリジナルの操作説明が書かれたテキストファイルも閲覧できます。
    • 起動されたゲームアプリのアイコンは走るへべのドット絵です。
  • SFC版との差異
    • PDF化された説明書が修正されている。
      • スーパーファミコンの商標、使用上の注意ページ、SUNSOFTの住所・電話番号が削除
        • 削除した部分の背景は補正されており、見た目には全く違和感がありません。
  • 関連サイト
【上へ】
【Topへもどる】